夏野菜のごまカレー
材料
- 豚挽き肉(粗め)
- 300g
- かぼちゃ
- 200g
- とうもろこし
- 1/2本
- しめじ
- 1/2パック
- トマト(中)
- 1個
- ズッキーニ
- 1/2本
- とりガラスープ(有塩)
- 400cc
- 白すりごま
- 大4
- カレー粉
- 大2
- オイスターソース
- 大2
- しょうゆ
- 大1
- ごま油
- 大1
作り方
1.かぼちゃは、1cm角に切る。とうもろこしは、粒を包丁でそぎ落とす。
しめじ、トマトは、粗みじん切りにする。ズッキーニは1㎝位の大きさに切る。
2.フライパンに、ごま油を入れ、豚肉を入れて軽く炒め、しめじ、かぼちゃを入れて、さらに炒める。
3.②に、カレー粉を入れ、軽く炒めたら、とりガラスープ、すりごま、オイスターソース、しょうゆ、とうもろこし、トマト、ズッキーニを入れ、15分程度煮込む。
かぼちゃが溶けて、軽いとろみがついたら、器に盛る。
市販のルーや小麦粉は使用せず、かぼちゃのでんぷんでとろみをつけるので、失敗しません。じゃがいもやさつまいもでも同じようにできます。
野菜を小さく切るので子どもが苦手な野菜も混ぜてみるのもおすすめです。